お知らせ
news
2024.08.06
第15号メルマガ「リハナースほくと」
第15号メルマガ「リハナースほくと」(令和6年8月6日発刊)
【保護者の皆様へ】
昨年も暑い夏でしたが、今年も10年に一度ほどの酷暑になっており、7月は結構暑い日が続きました。本校の学生達は待ちに待った夏休みに入り、アルバイトや日頃できなかった楽しみなどに時間を使っていることと推察致しております。保護者の皆様にとっても、久しぶりにご家族でゆっくり話し合う日々が増えていることでしょう。
メルマガ15号には、夏休みの過ごし方(アドバイス)、オープンキャンパスとたまご祭り、奨学金動画(第3段)、令和5年度事業報告等の報告書、さらには、学会活動などをご紹介致します。
資料はPDFデータとなっております。開けない方はAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください。
【夏休みの過ごし方】
各クラス担任から夏休みの過ごし方をアドバイスして頂きましたので、ご一読下さい。何かの折りにでも、ご家庭でお話し合いのきっかけにして頂ければ、幸いです。
【オープンキャンパスとたまご祭り】
7月20日の午前中、理学療法学科と作業療法学科のオープンキャンパス(OC)を、午後からは看護学科のOCを実施いたしました。暑い中にもかかわらず、ご来校頂きました高校生や保護者の方々には、心よりお礼申し上げます。
今回の看護学科OCでは、「たまご祭り」を同時に開催致しました。この祭りは「看護学科の在校生が自分たちの学生生活や学びについてご紹介する」ものであり、OC参加の高校生や保護者、さらには、地域の方々にも、看護体験やバザーなどを楽しんで頂きました。たまご祭りのプログラムや当日の様子は以下の資料からご覧いただけます。
【地域貢献】
ワクワクサイエンス in サイパル
毎年6月と2月にサイパルでワクワクサイエンスが開催されます。このイベントは旭川医科大学を中心に、市内の大学、専門学校、高校がそれぞれ科学ブースや職業体験ブースを出展し、当日会場にお越し頂いた親子づれに体験してもらう参加型の理科実験教室です。今年度の1回目は、6月30日に開催されました。本校からは、理学療法学科の「骨標本を使った楽しい実習」や作業療法学科の「パズル作業」を子供達に楽しんでもらいました。
あさひかわ市民の日フェス
7月20日に、「あさひかわ市民の日フェス」が旭川西イオンで開催され、本校作業療法学科がブース出展致しました。
「TANO」というリハビリテーション・デバイスでどんな動きが健康に良いかを紹介する内容でしたが、多くの親子づれが足を止めてくれました。画面を見ながら楽しく運動している皆さんの笑顔を見ながら、旭川市民の健康の一助になればと感じた次第です。
【学術活動】
54回北海道作業療法学会が6月23日および24日の両日に開催されました。本校からは、作業療法学科鈴木渉教員が参加し、これまでの研究成果を発表致しました。同学会では、本校17回卒業生千葉望さんが優秀演題賞を受賞されましたので、それらの様子をお知らせいたします。
【奨学金の動画(第3弾)】
ここでは、修学支援新制度(区分1~3)についてご説明いたします。入学金(新入生のみ)と学費補助がなされるだけでなく、給付型奨学金も支給されます。在校生も申請できる制度です。
今回の動画には説明がありませんが、令和6年度は多子世帯の学生に対して区分4が新設されました。4人家族ならば、保護者の収入が約600万円までの学生が対象となります。また、令和7年度から、保護者の収入にかかわらず、多子世帯の学生には区分1に相当する入学金や学費の補助がなされる予定です。ただし、この場合、給付型奨学金は支給されません。
【令和6年度修学支援新制度確認申請書】
円安物価高という経済状況では、国や道による修学支援新制度による学生へのサポートが必須となっています。本校も、本制度認定校であり続けるための確認申請書を、毎年、6月下旬に提出しております。おかげさまでに、今年度も本制度の認定校となりました。
【令和5年度学校関係者評価書】
学校関係者6名の外部委員により令和5年度の本校の活動状況を評価して頂きました。本校の自己点検・評価と対比してありますので、ご覧下さいませ。学校関係者の評価は概ね良好でありますが、本校としては、今後も、ご指摘事項に基づく改善に努めたいと存じます。
【令和5年度事業報告書】
令和5年度の事業報告書をまとめましたので、ご報告いたします。新型コロナ感染症が5類に移行となり、社会がより活動的になったのは望ましいことと思われます。ただ、本校では、学生の満足度を高めるためのさらなる創意工夫を進めてまいる所存でございます。
【編集後記】
各担任からのアドバイスにもありましたように、学生の皆さんには夏休みの一日一日を有意義に過ごして頂きたいものです。好きなことに思いっきり時間を使ってみるとか、これまで時間が取れずにできなかったことを心ゆくまでやってみるチャンスかと思います。
また、毎日が日曜日であると思えば、まとまった時間が取れる長期休暇ですから、前期授業の復習や好きな分野の予習もできそうですね。
ただ、絶対に避けていただきたいことは、事故に遭いそうな無茶なチャレンジです。無理な登山、過密スケジュールの旅行、あるいは、羽目を外した飲み会にならないように、常に余裕と冷静さを持ち続けて下さい。そして、楽しい夏休みを過ごした後は、また、元気に学校に戻ってきて下さい。
既刊メルマガのバックナンバー
既刊号の閲覧が可能です。一部の映像などご視聴できないものがありますので、予めご了承下さい。
(令和6年5月22日:新入生へのメッセージ、各学科交流会の様子、看護学科1年生の臨地実習、自己点検・自己評価書など)
(令和6年4月26日:入学式、国家試験の結果、学生アンケートのまとめなど)
(令和6年3月6日:卒業式、令和6年度年間予定、保護者アンケートのまとめ、課外活動や地域貢献など)
(令和5年12月26日:受験生の年末年始の過ごし方、卒業式のお知らせ、作業療法学科アンケート調査、おもしろ生命科学講座など)
(令和5年10月26日:新任教員ご紹介、今年度の国家試験対策、札幌看護医療専門学校との連携実習、実習リハーサルや課外活動など)
(令和5年8月18日:学校祭開催のお知らせ、学外実習を終えての感想、課外活動報告、各医療業界のニュース、本校からの各報告書など)
(令和5年6月13日:新任挨拶、国家試験結果まとめ、新入生メッセージ、自己点検・自己評価報告書など)
(令和5年3月22日:理事長祝辞、教職員からのメッセージ、在校生からのメッセージ、学生アンケートのまとめなど)
(令和5年2月10日:国試受験者への激励、国試関連の日程、卒業式のご案内、この1年間の思い出、保護者アンケートのまとめなど)
(令和4年12月19日:本部長挨拶、担任報告、理学療法学科の学科紹介、誓いの式、1年生へのインタビュー、その他後期の各種イベントなど)
(令和4年8月16日:教職員紹介、学生アンケートのまとめ、令和3年度事業報告など)
(令和4年4月19日:国試合格率、保護者アンケートのまとめ、卒業生からのメッセージなど)
(令和4年2月7日:卒業式のご案内、春季休業の予定、成績通知など)
(令和3年12月7日:除雪体操、前年度の保護者・学生アンケートのまとめ、本校SNSへの誘いなど)
【発刊元】
本校に対するコメントやご要望等がございましたら、いつでも下記にご連絡頂きたく存じます。保護者からのご連絡をお待致しておりますが、卒業生や卒業生保護者からのご意見も大歓迎です。
学校法人稲積学園 北都保健福祉専門学校メルマガ「リハナースほくと」
〒078-8801 北海道旭川市緑が丘東1条2丁目1番28号
電話:0166-66-2500
Email:jimukyoku@hokuho-acjp.check-xbiz.jp